彫り方について

彫り方について
ソープカービング 彫り方-初夏にふさわしいプルメリアのソープカービングの彫り方について教室10年以上運営している講師が解説

ソープカービング 彫り方-初夏にふさわしいプルメリアのソープカービングの彫り方について教室10年以上運営している講師が解説 先生が楽しくて笑いの絶えないことが自慢の、48種類の立体カービングフラワーを習えるソープカービン […]

続きを読む
彫り方について
立体カービング切り出しの薔薇を軽くする3つのポイント

アレンジする時、彫った薔薇が倒れます! お教室のお隣のお宅の梅のお花がすっかりおわりました。日もどんどん伸びています。 そういえばもうすぐ春分の日ですものね。 春なんだな、と実感しているカービングプラスの記志江(きしえ) […]

続きを読む
ソープカービング
ソープカービング サクラ-お花見、桜、春ですね。ソープカービング桜の彫りかた

桜のカービング この時期になると桜をモチーフにしたソープカービングが数多くネット上で見られます。 ソープカービングもフルーツカービングも彫り方に決まりはないので、 いろいろですし、どういうふうに彫りたいかのイメージで仕上 […]

続きを読む
彫り方について
薔薇の彫り方は一つではありません

カービングの目標は薔薇 笑いのエネルギ-チャージ カービングプラスの記志江(きしえ)です。 カービングを習いはじめる方は薔薇を目標にされる方が多いです。 たいていどちらのお教室にいかれても薔薇は基礎メニューに入っていると […]

続きを読む