初夏にふさわしいプルメリアのソープカービングの彫り方

プルメリアは人気です
先生が楽しくて笑いの絶えないことが自慢の、45種類の立体カービ
この季節にピッタリでソープカービングで彫りやすいお花はプルメリア!
プルメリアは、メキシコからパナマ周辺の中南米を原産とする、キョウチクトウ科インドソケイ属の常緑性の樹木です。
生長すると樹高は7m~8mになり、濃い緑色のつややかな葉をつけ、赤やピンク・白・黄色などの美しい花を咲かせます。ハワイやグアムなどの南国では、公園や街路・民家の庭先などさまざまな場所に植えられています。
また、「気品」「恵まれた人」などといった花言葉を持つことから、レイや髪飾り・コサージュに用いられることも。このほか、プルメリアは香りがとても良いことから、香水やエッセンシャルオイルとしても使用されています。
このように、プルメリアは南国だとハイビスカスと並んで人々から愛され、親しまれている花なのです。
見本にするプルメリア
プルメリアは一番代表的は色は白で花びらが丸いもの、花芯の中心は黄色、というものだと思います。
私はたいていこのパターンでプルメリアを彫ります。
他のお花でもそうですが、立体のお花を彫る時は一番代表的なお花を意識して作ります。
人は思いこみが強いので、「あじさいは紫」「さくらは薄ピンク」「カラーは白」など、一般的な色を使った方が認知されやすいからです。
実際のところ、プルメリアだけでなく、同じ種類の花でも花の色は多いですよね。品種にもよりますが改良され、色はどんどん増えていく傾向にあります。
最近青い薔薇なんていうのもありますから。
ネットで検索すると、こんなプルメリアもあります。
色だけでなく、自分が思っているプルメリアと花びらの形も違っていませんか?
この一般的なイメージで彫る事は、立体のお花を彫るときのポイントになります。
プルメリアの彫り方
動画を作りました。
プルメリアは先生によって彫り方も違うと思います。私はだいたいこの手順で彫っています。レリーフ彫りと今回のように立体で彫るのと少し変わる部分もあります。
作品の個性
ネット検索で、プルメリアのソープカービングの作品をみると本当に色々です。
こういうものは正解がないので、どの作品が正しいとかこの作品の方が美しい、ということはないです。綺麗という感覚も人によってかなり個人差があり好みも違いますから。
私の彫ったプルメリアの写真をみてカービングプラスに入会された方がいままで2名いらっしゃったので、私のプルメリアを気に入ってくださる方もいるんだと感じ、うれしく思いました。
それから、プルメリア好きの方、って多いな、とも感じました。シンプルで美しいですものね。
プルメリア作品販売しています
数年前には時々イベントに参加して、ソープカービング作品を販売したりしていました。
大抵、ソープカービングに関しては販売しても1点ものが多いので、買いに来る人の趣味によっては『え?』というものがバンバン売れたりしています。
刃と刃が合っていなくて切り口に石鹸のゴミが沢山あるのものや、私だったら絶対に作らない色合いの作品がけっこう売れます。
ナイフの刃が合っていなくてゴミがあるものはどなたでも綺麗とは思わないと思いますが、それも初めてソープカービングを見る人にとっては気にならないのかもしれません。
私はその当時、作品を販売して飛ぶように売れる事はなかったですね。
お客様が選ぶポイントからずれて作っていたのか、たまたまその1日にはそこにいらしたお客様の欲しいものではなかったのか、売る事って難しいと思ったものです。
私の好みを押し付けるのではなくて、お客様が欲しいものを作る必要があるのだな、と痛感したものです。
ということで、今回はすぐに売れてしまったプルメリアのフレーム作品をもう一つ作成し、少し様子を変えてもう一つフレーム作品を作って販売しています。>>>こちら
今回はプレゼントとして、先ほどご覧いただいた、『プルメリアの彫り方の動画』のノーカット版とご自分で作成した場合に困ったときのラインからのご質問1回、動画はいらないよ、という方のためにケースに入れリボンをかけるサービスのどちらかをサービスしています。
カービングをされる方は見本としてお使いいただければいいのではないかと思っています。
この作品販売は予告なく終了する場合もありますので、その点はご了承ください。
密かなLINE キャンペーン
知っている方はすでに特典を差し上げています。
お教室でのレッスン時に、 LINE 登録すると動画がもらえますよとお伝えしています。
先日ブログにも書きましたが、LINEがいろいろ変わっていて、読み取りコードも変更になります。
そうすると、事務の不備も発生しそうなので、お早目に動画ください、と言ってくださいね。
急にキャンペーンが終わる事も考えられます。
そうしたら今差し上げている動画はプレゼントしませんよ~~
ラインをご登録お願いします
ラインからご相談いただけると早くお返事ができますので、ご登録して下さいませ。トークでのお話は普通のラインと同じで 記志江と1対1でお話できますからご安心ください。
LINE@ スマホの方はこちら⇩をタップしてお友達追加してくださいね
パソコンでご覧の方はコチラ⇩のQRコードを、LINEのお友だち追加機能で拾ってください。
LINEの登録の仕方がわからないときは>>>こちら
薔薇速習コースではなくて
ソープカービングコースの体験会にご参加したいかたは>>>こちらから
⇩⇩