ソープカービング レッスンの質は準備で決まります


 良い準備はレッスンの質に繋がります

カービングを楽しんでいますか?

お教室を始める人はレッスンの準備について、どんなふうに考えているかなと思い記事にしてみました。

 

 

お教室を始めるのに、準備って大事です。

良い準備が良いレッスンに繋がります。

レッスンは2時間ですが、その準備には、膨大な時間がかかっています。

 

膨大な準備や事務処理をきちんと間違えない様にするためは、準備も効率よくするといいです。

効率よくする方法も考えながら準備をすると、それもまたやる気になります。

 

準備って楽しくありませんか?

遠足の準備だって、旅行の準備だって忙しくてもワクワクしながら楽しんでやれますものね。

それも短時間で効率よくやりますよね。

 

Alexas_Fotos / Pixabay

レッスンは10時スタート、何時に会場に行きますか?

カービングを教える立場になると、見えないところで時間がかかります。

例えば10時から場所を借りてカービングのレッスンをします。

貴方なら、何時にその場所に行きますか?

 

私の場合、30分前には到着するようにします。

持って行った荷物を出す、必要なものを並べる、会場に合わせて必要な準備をする時間は10分程度ですが、早くいらっしゃる生徒さんもいるので、その生徒さまがレッスン出来る状態にするためには30分はみておかないといけません。

 

カルチャースクールでお教室をする時、カルチャー側から念押しされたことは、『遅刻しないでください。生徒より先生が遅く来るようでは困ります。』ということでした。

 

レッスン前日の準備のための時間

自宅でレッスンの場合でも、出かけてレッスンの場合でも準備は前日までにします。

当日に用意するのでは材料が足りないなど、レッスンに支障が出ると困るからです。

特に出かけてレッスンする場合、代わりになるものがない材料もありますので、忘れ物注意です。

 

例えばカフェレッスンの時、私がいつも準備するものは、

 

生徒一人一人のレッスンの内容をチェックし、その人毎のレシピと見本を用意。

生徒がお支払するためのカフェでお支払する、金額を書いたメモ。

その作品を作るのに最適な石鹸。

仕上がったものを入れるケース。

レッスン時に汚れないように下に引くもの。

仕上がらない場合を考え、石鹸が乾燥シないためのラップ。

石鹸カスをお持ち帰りするためのビニール袋。

彫ったものが、壊れたり失敗した時のためのボンド、ピンセット、爪楊枝。

ビーズやパールのデコグッズやリボン。

生徒が忘れた時用のカービングナイフやペティナイフ。

フルーツや野菜のレッスンがある時はおしぼりやお皿。

次の課題作品を決めるための作品ファイル。

パソコン、ケーブル、マウス。

他にその前のレッスン時に頼まれたもの。

等々です。

 

ケースや石鹸は予備も用意します。

購入希望や色のチョイスを考え、石鹸は必要な数の2から3倍の数を用意します。

 

準備の度にチェックリストを作って、忘れ物の無いようにチェックしています。

 

2時間のレッスンのためにどのくらいの時間をあてるのでしょうか。

生徒数によって準備時間も変わりますが、気にして時間をみていたら、おおよそ1時間かかっていました。

準備したものを壊れないようにパッキングして前日準備を終わりにしています。

準備のための準備

その前日の準備1時間のために, 実はたくさんの準備をしています。

 

例えば、石鹸を購入する、彫った作品をお持ち帰りするケースを購入する、カービングナイフを購入する、レシピを作る、レシピを今まで作ったリストに入れる、スケジュール調整する、ご予約をいただいたあとの事務処理、準備にかかったお金の出入りの事務処理。。。。などなど。

 

お教室を始める時、始めたばかりの時はこちらの準備にかなりの時間を取られます。

 

準備の準備で一番時間がかかるな、と感じることが金額のメモを書くこと、その事務処理です。

私は自宅以外に3箇所場所をお借りしています。

場所代をお支払するのですが、その方法は相手側に合わせる必要があります。

 

生徒がレジを通してお支払し、あとで場所代を引かれ私の口座に入金になるところが2箇所。

生徒が支払う金額がそれぞれ初級、中級で金額が違うので、こちらで指定しなくてはいけません。

その伝票処理にとにかく時間がかかります。

一人一人書かなくてはいけないからです。

 

はじめは前日に書いて準備していましたが、あまりにも時間がかかるので、レッスンが終わった時点で次のレッスンの準備をするようにして少し楽になりました。

前日はそのメモがはいっているかどうかのチェックだけをすれば2重チェックになります。

 

時間がかかることや忘れがちなことはタイミングを変えるとか、チェックリストを作るととっても楽ちんになります。

 

こういう細かいことって経験して学ぶ事がたくさんあります。

お教室を手探りで始めたわたしにとっては、すべての事が積み重なって現在に至っています。

とっても遠回りしてきたことが多々あります。お教室の運営や人を集めること、彫る事は、今も勉強し続けています。

 

これからお教室を始める人は遠回りをしないように

カービング教室開業講座を来年6月ごろ開講予定です。

カービングプラスの継続講座に参加されている方を対象にしています。

オンライン講座に参加されている方もちろん対象です。

 

来年はまだ先とおもわれるかもしれませんが、お教室をはじめるためには技術も必要ですので、募集開始までに一定時間の講習をご受講くださいね。

 

カービングが長く続く習い事になるために、たくさんのいい先生が増えるといいですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約の方法はこちらに↓↓

パソコンの場合、スマホの場合

メンバー登録の仕方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン講座スタートします

 

 

 

 

 

LINE@ スマホの方はこちら⇩をタップしてお友達追加してくださいね

 

 

パソコンでご覧の方はコチラ⇩のQRコードを、LINEのお友だち追加機能で拾ってください。

 

 

 

 

LINEの登録の仕方がわからないときは>>>こちら