切り出しのお花のお悩み~その2~


dsc03910

切り出しのお花のお悩み~その2~

今日は、

お椀型からスタートする切り出しの花の

お悩みについて、

解説します。

 

 

思ったお花の形にならない!!

まず、

見本にするお花をよく見ましょう。

images images-1

この、お借りした画像は、

両方ともトルコキキョウです。

同じトルコキキョウでもお花の形が全然違います。

作りたいお花の形を観察することは、

大事です。

 

形を変えるために何をする?

切り出しのお花の彫り方は

いろいろですが、

 

切り出した大きさ

ぎりぎりで

ナイフをいれないと

お花が小さくなり、

 

花びらが短く

浅くなってしまうと、

綺麗さにかけてしまいます。

 

花びらを彫るときに

できるだけ、

お椀の形いっぱいにほると、

無駄がありません。

 

 

はじめに

お椀型にしたとき、

どんな方形のお椀にしていますか?

images-1

このお椀、

右のお椀と左のお椀、

形がちがいますよね。

 

これは先ほどの

お花2種類と

同じように違います。

 

お椀の

飲み口の広さ、広がり方、

お椀の角度

が違います。

かつら剥きの影響もでます

先日のブログに書いた、

かつら剥き。

 

houtyo-15

この作業をすると、

口の狭い

形を作るときには便利ですが、

 

口の広い

お椀型を作りたいときには

あまりいい作業ではありません。

 

なぜかというと、

お椀型の、

口の近くが90度に仕上がる

ことが多いからです。

 

解説したこと、わかりますか????

 

言葉で説明するのって

難しいです。。。。

img_4408

その方に合わせた解説は必要!

 

切り出しの薔薇の

彫り方は、

 

アレンジコースの

一番初め、

ベーシックコース

 

はじめのはじめの課題です。

「切り出しの薔薇」と

一口にいっても

 

彫り方はたくさんあります。

 

 

彫り方の

解説をするとき、

この

お椀型の形について

触れることも

あります。

 

一番多く説明するのは、

スペシャルコースの

「つばき」

のときですが。。。。

 

どのお花を彫るにしても、

思った通りの形にならないときは、

 

はじめの形に

問題があると思ってください。

ほぼ、間違いないです。

 

アレンジレッスンでは、

切り出しのカット方法、

お椀型の形についても

おひとりおひとりに

その方に合わせて

説明します。

 

シリーズで書いた、

切り出しのお花の

はじめのはじめ、

ぜひ

研究してみてくださいね!

 

来年初めには、アレンジコース

ベーシッククラスを

横浜と東京で始める予定です。

6名様までです。

ご興味のあるかたは

お問合せくださいませ。

 

一斉にスタートしますので、

あとからの参加は

できない場合も

ございます。

 

 

【関連ブログ】

切り出しのお花のお悩み~その1~

石鹸のカット方法で変わる

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

ブログトップに戻る