石鹸カスの利用の仕方 その3
大量の石鹸カスの使い方
以来、うちのお教室に通っている人はこの方法を便利に使っている人が多いです。
簡単です。
100均のストッキング用ネットにいれて使う、という方法です。
これは、セリアで購入しています。
たくさんいれても大丈夫です。ビーズが一つついていて、それで口を留められるからです。
そのあと、口を締め、そのまま浴室にぶら下げてください!
あとはそのまま使ってください。
ストッキング用なので、目が細かく、石鹸カスが出てこないのです。
そのまま使うと泡立ちもよく。
この前ご紹介した泡アワーほどのもっちり泡ではありませんが、十分に泡立ちます。
使って石鹸が小さくなったら、
中身を出して
もう一つ用意した100均のお洗濯ネットに、新しい石鹸カスと使って小さくなった石鹸カスの塊を入れて同じように使ってください。
石鹸を入れて使っていた方は、そのまま洗濯機に入れれば、洗剤のかわりにもなる(?!)
2つ袋があると使ったあともゴミがでません。100均の袋なので惜しげなく使えます。
この方法が今までで一番大量に無駄なく、大きさも関係なく使える方法だと思います。
あまりにもたくさん捨てるので、幼稚園や介護施設などでもつかえないか、問い合わせをしてみようと思いつつ、そのままになっています。
最近、フルーツを彫る方が多く、石鹸の彫りカスがでないので、
「ください!!」
といってくださる生徒さまがいて、助かります。
一生懸命集めなくてもけっこうな量があるので、
いつでもリクエストしてください。