ベジタブル・フルーツカービングーオンライン講座について、本場タイで習ってきた教室10年の先生が解説

 
 

こんなことに困っていませんか?

お家からでられないと。。。
  • 食事を作ることにおわれていて楽しめない。
  • 同じ献立ばかりになってしまい飽きてきている。
  • 自分の趣味をする時間がない
  • 外出するのは心配がある、だけど何か新しい事をやってみたい

オンラインでフルーツカービングを習いたい!

カービングをやってみたいけど、

☑ ソープカービングでなくて、本当はフルーツカービングを習いたい

☑ 家族にも喜んでもらうのは、ソープカービングよりフルーツカービングだとおもう

☑ 今のうちに練習しておいて、コロナ開けには豪華なホームパーティをやってみたい

☑ タイカービングってフルーツカービングがルーツだと聞いたので、フルーツからやってみたい

☑ すご腕技術でなくて、簡単にすぐできるものがあるのかな?

カービングプラスでは 今はソープカービング中心の教室にしています。

もともとはフルーツカービングもやってきています。

オンライン講座も長くやっていますし、

オンライン講座のための動画もたくさん作ってきました。

なのに、なぜ、フルーツカービングのオンライン講座をメニュー化していないか、

そのあたりをお話していきたいと思います。

オンライン講座でのフルーツカービング

オンライン講座は

遠方でも習えるし、遠くの先生の講座を受けることが出来ます。

ソープカービングやソープカービングアレンジは

実際にやっていますし、たくさんの生徒さんにご参加いただいています。

なぜかフルーツカービングのクラスを作っていません

なぜだか、わかりますか?

その理由が2つあります

オンライン講座でフルーツをやらない理由

オンライン講座と対面レッスンと

の大きな違いは

直接生徒さんの彫っているものを

直す事が出来ないことです。

すでに教室でフルーツカービングを習っている方、

何回かでもフルーツカービングを実際に体験している方は

オンラインにしてもほとんど問題はありません。

今まで習ってきた経験から

おおよそのナイフの使い方や

野菜やフルーツの特性をわかっているからです。

問題なのは全く初めての方です。

初めてのフルーツカービング

ご用意いただく野菜やフルーツが講師のものと同じでない

オンライン講座の場合はZOOMレッスンの日程を決めてレッスンしますが、

遠くの方にこちらからフルーツを送ることは難しいので、

(こちらから送ると、送料含め、とても高くなり、それは無駄なこと)

参加される方、それぞれで材料をご用意いただく事になります。

実際に講座をやってみてわかったことなんですが、

お住まいの地域に同じものが手に入りにくい場合があります。

具体的に言うと、、、、

トマトとネギのフルーツレッスンをZOOMでしたことがあります。

受講くださった方は、北海道にお住まいでした。

近くのお店に

使いたい小ネギ(アサツキなどとも言います)

を売っていなかったそうです。

同じ材料がないと、

同じものが作れません。

私は自宅近くのお店にいつもあるもの、

用意しやすいものをメニューにしていますが、

お住まいの地域で売っているものがこんない違うんだ、

と実感したケースです。

フルーツや野菜のレッスンの場合は、

できるだけ買って新鮮なうちに

カービングしていただきたいので、

こういうことがあると難しいな、と感じました。

同じ材料でも素材の熟れ具合や彫りやすさが違う

これは、フルーツカービングの経験のある方はわかりやすい話です。

例えばスイカのカービングの話をします。

すいかって、とっても種類がありますよね。

教室のレッスンにしても大抵スイカは生徒さんが用意することが多く

そうすると、

なるべく軽いスイカを選びます。

何が起こると思います??

ちょっと考えてみてください。

軽い小さいスイカをご用意するようになります。

そうすると、

普通のスイカの小さいサイズは

あまり店頭に並ぶ事はないので、

小玉スイカを買われます。

最近はスイカやフルーツの品種改良が

とっても進んでいて、

どのフルーツも糖度が高く、

小玉スイカの場合は

皮がどんどん薄くなっています。

フルーツカービング、特にスイカのカービングについては、

緑の皮と、白い部分と、中の赤い実の3色を上手く使って

デザインされています。

そうすると、薄ーーい緑の皮と

中の赤い実だけだと

同じように彫っても

違うものになります。

スイカの場合は白い部分が多い方が

かっこいいデザインになりやすいです。

赤い実は

彫っていても崩れやすいので、

思った通りにできあがらない場合があります。

対面レッスンの場合は

そういう素材でもお手伝いでできるので、

少しナイフを入れるところや、

少しゴミをカットするお手伝いをするだけで

上手に作品を仕上げることが出来ます。

オンライン講座の場合は

それを指示されるとおりに

初めてスイカを彫る時も

自分でする必要があります。

おなじすいかでも、

個々に

熟れ具合や

繊維のあり方など、

全部違います。

そこがとても難しい。

上手くいけばいいです。

再現性があればいいです。

熟れているスイカや

彫りやすいスイカ、

皮に繊維があるスイカ

を彫ったことがあれば

対処方法もわかります。

全く彫ったことが無い場合、

固すぎて、もう二度と彫らない、

ってなっちゃうかもしれません(笑)

すべてナイフの使い方なんですが、

はじめからフルーツカービングを

オンラインで始める場合は、このあたりが難しいかと思われます。

糖度が高いので、

甘みでナイフも手がベタベタの上に、

スマホを触らなくてはならない、、、、という

状態にもなります。

じゃ、とどうすればいいの??

結論から言います。

オンライン上で同じ材料を使えばいいのです。

はじめだけでいいのです。

そのためにはソープカービングがおすすめです。

同じメーカーの石鹸を使えば、

直径何センチ、深さ何センチ、

ということを指定することで、

同じものが彫れるようになります。

人の手はおなじではないので、大きさを一緒にしても

全く同じにはなりません。

ですが、

どんなスイカなのかを想像しながら指示することに比べたら

高い満足感を味わえると思います。

一つずつ

ナイフの使い方を覚えてから

フルーツや

他のものに応用させるのかいいと思います。

生徒様の作品

YouTubeライブでは失敗しないカービングをお伝えしています

カービングプラスでは教室開始当時から

フルーツやベジタブルカービングをおこなっていました。

ソープカービングのお教室にしていますが、

じつはフルーツカービングのメニューもたくさんあります。

オンラインで伝えることの難しさもわかっているからこそ、

石鹸彫刻から始めることを強くおすすめします。

簡単なフルーツ、ベジタブルカービングは

YouTubeでもお伝えしています。

とても喜ばれています。

実際の生活に役立つのは

簡単、すぐ出来る

です。

簡単、すぐ出来る、

と感じるのは、

カービングの基礎を

習っているからです。

基礎を知っていると

『簡単、すぐ出来る

の内容が、

更に、本当に

『簡単、すぐ出来る

になります。

『簡単、すぐ出来るを応用させた内容は

動画講座にしています。

動画講座のほうは

ご購入いただければ

ZOOMでの質問にも答えますし、

LINEでいつでもご質問いただけます。

はじめはソープカービングの基礎からがおすすめ

動画講座はまだまだ少ないんですが、時間をみて増やしたいと思っています。

まず、お近くの教室に通うえない場合は、

ソープカービングのオンライン講座をご検討ください。