立体カービング(ソープフラワーアレンジ)の現在と昔

ソープフラワーアレンジのスタート

ゴールデンウィークに突入ですね。

初日からあいにく、寒くて雨のお天気ですが、皆様、楽しみな10連休ではないでしょうか。

私はちょこちょこ遊びに出かけますが、キホン、普段できない仕事をまとめてやります。

毎年ゴールデンウィークはこんな感じですね~という

カービングプラスの記志江(きしえ)です。

今日は立体カービングのコースの説明をしようと思います。

令和はこのコースですが、平成の時代があって、こうなりました。

コースの流れ

立体カービングフラワーのコースは、

薔薇コース

季節の立体カービングフラワーコース

スペシャルコース

の3つのコースで成り立っています。

薔薇コースは立体のお花を彫る基礎クラスとしています。

 

 

次に季節に合わせて立体のお花を彫ります。

1年12課題です。

慣れた所で2か月に1作品のスペシャルコースに続きます。

薔薇コース

薔薇コースは基礎の彫り方が含まれていて、

たくさん彫ることによって

基礎のナイフの使い方もできるようになります。

 

薔薇を彫る事が出来ればアレンジできるからです。

切り出しの薔薇3種類を中心に、それをアレンジします。

4回のレッスンの中で

カービングプラスで基礎としている彫り方の立体のお花がすべて含まれています。

薔薇がきれいに彫れるようになれば、それだけでアレンジは楽しいものになります。

作れる作品はこれです。

季節の立体カービングコース

薔薇コースが終わったら、季節の立体カービングに進んでいただきます。

このコースは、毎月課題を決めています。

例えば1月はスイセン。2月はビオラなど、

その季節に合わせて

途中で入会された方も季節がずれることがないようにと

オンライン講座からこのようなカリキュラムになりました。

1月すいせん

2月ビオラ

3月ゆり

4月カーネーション(母の日むけ)

5月すずらん

6月あじさい

7月大人チューリップ

8月カラー

9月アンスリウム

10月ガーベラ

11月クリスマスリース

12月椿(お正月用)

スペシャルコース

以前のカリキュラムはもともとは

ベーシック、アドバンス、スペシャルの3コース、15作品で終了でしたが、

終わってもまだ習いたいとの生徒様の強い要望があり

さらに5作品追加しました。

それで当時、

ベーシック、アドバンスⅠ、アドバンスⅡ、スペシャル

の20作品になりました。

この20作品が終わっても、

『まだまだ続けてください。』と習った生徒さまからは、

とてもありがたいことに、言われつづけていますが、

キットの用意の複雑なことや、常に必要な石鹸があるわけではないので、

完全に20作品で終了にさせていただきました。

 

その時追加した5作品と、

自由作品が含まれるのが新コースの

【立体カービングスペシャル】です。この作品を作ります。

1,2月デンファレ

3,4月いちご

5,6月トルコキキョウ

7.8月自由作品(画像はあさがお)

9.10月コスモス

11,12月 ポインセチア

このコースは2ヶ月で1作品作ることになります。

1カ月目にお花の彫り方を解説します。

宿題でこの花をいくつ、これを何本、蕾を何本などと課題を出します。

それを、2ヶ月目にもって来ていただいて

2ヶ月目はアレンジをします。

2ヶ月で作品が完成します。

石鹸のアレンジの仕方も習えます

お花の彫り方だけでなく

資材の使い方まで解説します。

 

例えばフレームの使い方。

フレームに石鹸の花を固定する方法や壊れにくい方法、保管の仕方など。

 

花器に入れる場合は、どのように配置するか。

 

作りたいお花の葉がない場合、

石鹸で作れない場合は、どのように葉を作ってアレンジするかなどな

自由作品を作るときのの考え方などなど。

たくさんの応用できる要素がレッスンには含まれています。

カービングナイフだけお持ちください!

立体カービングフラワーのレッスンは、

なるべく生徒さんの負担がないように

ナイフだけ持ってきてもらうようにしました。

 

こちらでキットも石鹸も用意します。

その上ボンドやワイヤー、ワイヤを曲げるためのニッパーやグルーガンなど

全てお経室に用意してあります。

 

以前のカリキュラム、ベーシック、アドバンスとコースが分かれていた時は

ご自宅からボンドやワイヤーカッターなどを持ってきていただいたので

ほかに宿題も持ってくるというときは、

とても大きな荷物でした。

大阪からいらしてくださった方はいつもスーツケースで

とって大荷物でいらしていただいていました。

(本当に、大変な思いでかよってくださって、感謝です)

 

そのことを考えると、

できるだけ皆さんの負担がないようにと思って

お経室の方で必要な道具を用意させていただいています。

平成の立体カービングカリキュラム

カービングプラスの立体カービングフラワーは、

教室が始まり、2年ぐらい経過してから、始めています。

その当時からいろいろな変遷を経て、今の形になっています。

立体のスタートは、メニューの中で、
好きなものを好きなときに選べるという形にしていました。

 

それで1つのテーブルの中で、フルーツカービングをする人

ソープの基礎をする人、アレンジをする人、、、と

いろいろなことをする人たちがいて

とても混乱している状態でした。

 

準備する私も間違いが多くなります。

 

それでその後、ベーシック、アドバンス、スペシャル、

全部で15種類を順番に学べるようにしました。

 

希望者3人以上集まれば、開講しますよーと言う形にしたので

ベーシックのクラスから1番最後のスぺシャルコースまでは

同じメンバーでカリキュラムをこなすという形になります。

ですが何クラスもありましたし、

スタート時期が違うので、各クラスごとの準備も混乱してきます。

 

その後オンライン講座を始めます。

それは日本全国各地から習ってみたいと言うご要望があったからです。

 

オンライン講座を進めるのにその当時のベーシック、アドバンス、スペシャル

というカリキュラムだと、途中で入会した方が

季節外れのものばかりになってしまいます。

そこでさらにすべてのカリキュラムを組み直します。

 

オンライン講座は動画だけで皆さん頑張ってとても上手に作ってくださいました。

ズームセミナーもトライしましたが、パソコンが石鹸だらけになったり、見えにくいこともあり、

やはりリアルの対面で教えたいと思い

オンライン講座は1年半で全て終了しました。

 

オンライン講座のカリキュラムがいつスタートしても、

季節に合わせたお花が彫れるので、そのカリキュラムを

現在のカービングフラワーのカリキュラムに応用させています

 

令和の立体カービングフラワーカリキュラム

カービング教室のスタートは消極的な始まりでしたが

ブログ にもユーチューブにもあげています。)

お教室を始めると、私が一番楽しいと感じていたものは

立体カービングだったので、

これを広めたいと思い始めます。

 

ですが

●全くの初心者は立体ものをいきなりすることは難しいこと。

(現在は薔薇速習コースを作り解消しつつあります)

●私が習ってきた方法で教えたい。

●だれも立体があることを知らないため、

フルーツや石鹸など生徒さまのやりたいものがばらばらだった。

 

事などがあって、お話したようないきさつになりました。メニューは増やす予定はないのですが、作り方を教えていないメニュ―がまだまだたくさんあります。

これを定期的に教えたり、立体の悩み解決などのレッスンを開講する予定でいます。まだすぐではありませんが立体カービングファンの方に終了してもまだつながるような仕組みを考えたいと思っています。

 

ライン@にご登録お願いします

ラインからご相談いただけると早くお返事ができますので、ご登録して下さいませ。トークでのお話は普通のラインと同じで記志江と1対1でお話できますからご安心ください。

LINE@ スマホの方はこちら⇩をタップしてお友達追加してくださいね

パソコンでご覧の方はコチラ⇩のQRコードを、LINEのお友だち追加機能で拾ってください。

LINEの登録の仕方がわからないときは>>>こちら

ソープカービングコースの体験会にご参加したいかたは>>こちらから