石鹸 カービング やり方 - 石鹸のカービングのやり方について、初心者でも始めやすいソープカービングのやり方を、プロが解説

石鹸のカービングのやり方について、初心者でも始めやすいソープカービングのやり方を、プロが解説

こんにちは

笑顔あふれるソープカービング教室【カービングプラス】の講師 キシエです。

さて、今日は「初心者でも始めやすいソープカービングのやり方 」についてブログを書きます。

YouTubeもたくさん動画をあげていますのチェックしてくださいね。

初心者でも始めやすいソープカービングのやり方について

YouTubeで見たソープカービング、ナイフ1本だけだし、石鹸だったらすぐに買えるし、やってみようかな、と思います。
いろいろ調べて、石鹸とカービングナイフをゲットします。
さて、ここからです。

●YouTubeにも探すと初心者用の動画なんてたくさん出ています。ですが同じようにやってみてもさっぱりやり方がわからない。

●YouTubeの動画と全く同じにならない、全然様子が違う。

●あんなに簡単そうにやってるのに、どうすればいいのかさっぱりやり方がわからなない。

これ、絶対にある事だと思います。

YouTubeで動画を公開している方で全く初心者の方がいると思いますか?
少なくとも何年もカービングの経験のある方だと思いませんか?

そう思うと、これから始めようと思っている貴方とYouTube動画出彫っている方が全く同じように彫れるわけないな、と納得しますよね。

そんな困ったなと思っているあなたに石鹸のカービングのやり方を解説します。

新しい事をスタートするときはやり方が分かりません

なんでもスタートするときはわからないことだらけ、やり方なんてわかりません。それはだれもが一緒です。

私はタイに住んでカービングを習いました。それまでカービングというものの存在も知らなかったし、夫の転勤でタイに住まなかったら絶対に習おうと思わなかったと思います。

タイで住んでいたアパートの近くの日本人向けのカルチャースクールに行き【人参の稲穂】から習いました。

人参をまず削って稲穂の形にするところからはじめ、その全面にダリアをひたすら彫ります。そえれも2種類も作るのです。

カービングナイフを持つのははじめてなので指をつけてと言われてもつかないし、ナイフを持つ手も力がガチガチに力が入るし人参を持つ手も力が入りっぱなしです。やり方もよくわからないし。。。
3時間のレッスンでしたが終わったときの疲労感と指の疲れは半端なかったです。

そこだけはいまでも鮮明に思い出します。

はじめから楽しいと思う人もいるみたいですが、私は全然違いました。
『なんではじめちゃったんだろう』と思いました。

今考えると教室をしているのが不思議なぐらい(笑)

今は、生花のアレンジメントを習っています。
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーのアレンジは習ったことがあるのですが、習ったという結果(資格)が欲しいと思ったことと、プリザーブドフラワーももとは生花だし、と思い一番基本から習いたいと思ったからです。

今まで生花以外のアレンジメントはやっているから、出来る気満々で教室に行きましたが、やはりアーティフィシャルフラワーと生花は違うので、習って良かったと思っています。
扱うものによって、そのコツがあり、やり方があります。それはそのプロに習うのが速いと実感します。

ナイフしか使わないので、その特性を理解するとやり方も理解しやすいし、上手になりやすいです

習い事は、初めからやり方を聞くとすんなり理解できます。あとは反復練習ですね。

使う道具がナイフ1本なだけに、ナイフの動きだけで作品を作るので、逆に難しいとも言われます。

ポイントはナイフの使い方です。初心者も上級者もそれば同じです。

長年教室をしている先生は、たくさんの初心者やたくさんのパターンを見てきているので、その上で人に教える方法を確立しています。
カービング教室は彫る順番だけでなく、ナイフのコツややり方を教えてくれる教室が理解しやすいと思いますよ。

楽しいやり方ポイントを見つけることも

全く初めての方が石鹸彫刻をするとき、楽しいやり方ポイントを見つける事も大事です。

私は【人参の稲穂】からはじめて、全く楽しくなくて、楽しいと思えるようになるまで少し時間がかかりました。

お教室の体験レッスンにいらっしゃる方達は、はじめから『楽しい!!』といわれる方もいらっしゃいます。
楽しいやり方のポイントがあるんです。
たいてい、何回か、スパッと気持ちよく石鹸をカットできる瞬間があります。
これ、チョーきもちいいんです。たいていこれが楽しいポイントになります。

楽しくなるポイントを見つける事が大事です。
楽しくなるポイントは人によって違います。
つぎにつながる、満足できるものを作れるといいですね。

ナイフの使い方のコツを知る事は、楽しいやり方ポイントを見つけるのにも役立ちます。

さて、今日は、ナイフの使い方、やり方を詳しく図解で説明します。

初心者でも彫れる薔薇のやり方を別ブログで紹介していますが、このブログを読んでからそちらを読んでいただくと深く理解できます。
是非、最後まで読んでみてくださいね。

石鹸彫刻のやり方、ポイントを3つ解説します

はじめての方が石鹸彫刻をするのにわかりやすいポイントやり方を3つ解説しますね。

ポイント1  彫刻は高低差をつける事

彫刻全てに通じる話ですが、高さの差を作るこことにより立体的に見せて絵やデザインを作っていくということです。

立体的に見せたい時は高低差をたくさんつければいいし、微妙なニュアンスを見せたいときはあまり高さの差をつけなければいいのです。

ナイフを使う順番だけを習うとなんでこんなことをしているのか、が分からず、手順だけを習う事になります。
それでも上手にはなりますよ。数を彫る事によって上達します。

でもポイント、やり方のコツを知っておくともっと楽に上手になれます。

高低差とは1本ナイフを入れ、そこに合うようにナイフを入れる高い所と低いところを作ることです。

※石鹸を横からカットした図になります。

この図だと向かって左側が高くなり、右が側が低くなります。
彫刻って、すべてこの繰り返しです。たとえはこれは薔薇の
花をカットした断面です。

同じですよね、図で書いたへこんだ三角形がたくさんつらなって薔薇になるんです。

ポイント2 ナイフが合わないとゴミになります

先ほどの図で、もし2本のナイフが石鹸の奥で、合っていないとどうなると思いますか?

1本目のナイフをいれ、そこにこの角度でナイフを入れます。

図1

奥でナイフがあっていません。

そうです、カットしたいとことろが取れません。
【ゴミ】が出る理由ですね。
もし取れないからと無理やりとるとどうなると思いますか?

そうです石鹸の奥で取り切れないゴミが残る事になります。

ゴミの発生は単純にいうとこれだけです。
ゴミがなくなったら上級者ですよ。

ポイント3 角度を変えれば簡単に刃が合います

当たり前、と思われるでしょ。
これが一所懸命彫っているととわからないんです。。

なぜかというと、
自分のナイフの角度が分からないからです。
これは自分で気づくようになるまで結構時間がかかります。

指摘してもらうと気づくヒントになります。

ポイント2で説明した図1の続きです。

図1

下の図2を見てください。

これだとほぼ同じ角度にナイフがはいっているのでこの間は取れません。

ポイント2でお伝えしたように、間を無理やりとるとゴミになります。

図2

ゴミにしたくないので、
ナイフが合わないのは浅いからだ、と思って更にナイフを入れる方も多いです。(図2)
そうすると

いくら深くナイフをいれても取りたいところが取れないから、もともと入れたナイフを入れなおします。
これで、間はとることができます。ナイフの刃が合えばカットできる。
そうすると、かなり深いところまでナイフが入るようになります。ますます深くなって間をとりにくくなります。
そして、この奥はナイフコントロールできない深さになっています。

どうすればいいと思いますか?
そうです、角度を変えるんです

青いラインでナイフを入れなおします。そうすれば間を簡単にカットすることができます。

ナイフの角度のコントロールが出来れはゴミの半分以上はなくなります。

自分で気づかないからやり方を教えてもらうのが速いです。

ゴミに悩んでいる方は、刃の向きに気をつけるとそれだけで変わるときがあります。

どの模様からスタートされてもいいですが、ゴミが出ないように彫れると綺麗になります。

1本目に入れたナイフと2本目に入れた刃が合うようにナイフを使うのがうまいやり方です。

石鹸の見えないところで合わせなくてはいけないので、ナイフを安定して使えるようになるといいですね!

本日のまとめ

石鹸のカービングのやり方について、初心者でも始めやすいソープカービングのやり方について書きました。

教室をはじめて10年以上、オンラインでも講座を開いている記志江が解説します。

なんでもスタートするときはわからないことだらけ、それはだれもが一緒です。
習い事は、初めからコツを聞くとすんなり理解できます。
ポイントはナイフの使い方です。

今日お伝えするコツは3つ
ポイント1 彫刻は高低差をつける事
ポイント2 ナイフとナイフが合わないとゴミになります
ポイント3 角度を変えれば簡単に刃が合います

ポイントが分かったら薔薇を彫ってみませんか
ブログで詳しく解説しています。

初心者用の薔薇の彫り方ブログは>>>こちらになります

ブログの内容を音声で聞きたい方はこちらから

ライン登録でもプレゼント中です。

ラインご登録でプレゼント中

ラインにご登録いただくと、もれなく【カービングを始めるときに必要な道具】【カービングナイフの使い方】の2本の動画をもれなくプレゼント中!

さらに、更に、更に ご希望の限定彫り方動画(解説付き)をプレゼント!

こちらからご登録ください⇩⇩