タイ野菜、透かし彫りのbagとリボンソープ★カービングプラスオリジナル

フレームを使ったソープカービングアレンジ

2011年5月3日
フレーム入り ソープアレンジ は、いろいろ作りました。
その中で、タイに居た時に売ってほしいと言われた作品を紹介します。

売ってくださいなんてまさか自分に言われると思いませんでしたから。

時間をかけて作ったものだけに欲しいといわれると売れないという、

悩ましいできごとでしたし、今考えると懐かしい話です。

。。。日本では、売ってほしいとは言われないと思います。(なじみのない物ばかりですから)

カービング☆☆ 生活に彩りを-タイ野菜2

タイの野菜を彫ったものです。

タイ料理には、たくさんのハーブが使われていますが、よく目にするものをほりました。

カービング☆☆ 生活に彩りを-タイ野菜細部

左の上から、プリックタイ(生胡椒)、下がバイサラネー(ミント)、タカイ(レモングラス)、プリックキーヌー(唐辛子)、それからにんにく。。。ナイフとフォークタイ語で説明もつけました。これも、石鹸の上にタイ語の表記を貼ってあります。

毎回一番難しいのが色つけです。

いつも、染料を使って染めています。白や黒の色はなく、どうやって本物に近い色をだすかが微妙にむずかしい。。

今考えるとよくやったあせる

タイ野菜のフレームアレンジの解説の続きです。

カービング☆☆ 生活に彩りを-タイ野菜細部2

にんにくはタイ語で、クラティアム、これは、この間の書き忘れです。

写真の左、四角豆、(ツゥアプー)、上の葉がパクチー(コリアンダーとかシャンツァイとかいろいろな名前で売っています)、ガプラオ。。

タイ語をカタカナにすると、よくわからない言葉になってしまいますね。

四角豆はタイに居る時から大好きだったのですが、日本に帰って、売っていることに気がついて、とてもうれしかった。

癖のない味で、ゆでて、ドレッシングをかけて食べたりしています。

日本で売っている四角豆は沖縄産をよく見ます。

タイで食べていたものと大きさが違います。

カービング☆☆ 生活に彩りを-タイ野菜

野菜のバックに使ったものも、自然な感じをだすのに、いい素材をみつけられました。

そして、なんていっても、フレームの色です。

タイのイメージで絶対に金ピカにしたかったのです。金きらきんの金。

写真だと、細部がわからないと思います。

このフレームも7月の展示会に飾る予定ですので、ぜひ、展示会にいらして、実物をご覧になってください。

ポインセチアのりぼんソープ

2011年11月8日

今日はmanamana様でのレッスンでした。

manamana様で、クリスマスの講師作品を展示しています。まだ全部集まっていないようですが、何人かの先生の作品が飾られています。
ラッピングやブリザーブドフラワーなど、素晴らしい作品がいくつもあります。
まだまだクリスマスまで日がありますので、どんな作品が展示されるのか、楽しみです。

私の作品も飾っていただきました。
今年は、ポインセチアを3種類作りました。その中の1つ目。お茶石鹸を彫りました。

クリスマスカラーのりぼんを使いました。
manamana様のスタッフの方たちがとても上手に飾ってくださいました。

トレッサ横浜にお越しの際は、どうぞ北棟2階のmanamana様の展示スペースにお寄りください。
いろいろな先生がたの作品はとても参考になります。

透かし彫りのbag チューリップ

2012年2月11日

ここのところ、マイブームはチューリップです。年あけぐらいからチューリップのバリエーションが増えています。

その中の一つがbagです。

バスケットのイメージです。中にミニミニチューリップの花束を入れました。
気分はもう春です。

透かし彫りの薔薇のBAG

2012年2月27日

先日チューリップ柄で作ったBAGと同じように薔薇で作ってみました。
白の石鹸で作ったので、うまく写真を撮れませんでしたが、生徒さんには好評でした。
薔薇の柄を彫ってあります。

ブーケのミニミニサイズもお気に入りで、さらに他のブーケも増えそうです。
アイデアはたくさんあるのですが、先週から風邪をひいてしまい、したいことが出来ません。熱はないのですが、頭、鼻、のどが痛く、集中力がありません。

明日、明後日のレッスンのために、今日もおとなしくお家でお休みします。

季節の変わり目で、気温も変動が激しいようです。
皆様もどうぞお気を付けください。

かばん屋さんでしょうか

2012年3月10日

先日から作り続けている、透かし彫りのBAGです。かばん屋さんかと思うほど彫っています。

かなり季節が早いですが、アジサイとひまわりです。
これも、一緒に作りたいブーケがありますが、なかなかすすみません。

また作ったら紹介しますね。

ひまわりの透かし彫りバック

2012年3月29日

すみません、桜の開花予想がでている時期に思いきり季節はずれです。
先日作った、透かし彫りのひまわり模様BAGに合わせて、ミニミニひまわりを作りました。

BAGの中に挿して飾ろうかと思いましたが、保存に不便なので、外してブーケにしました。

BAGの模様はすべて両面変えてあります。

いろいろな方にお見せするたびに、「かわいーー」と言われると、何個も作ってしまいます。
そんな訳で、BAG作成は続いております。

また紹介しますね。

BAGコレクション

2012年4月24日
昨日のかたつむりとあじさい模様のBAGです。

今、また新しいBAGを制作中ですが、今までのコレクションです!

6回コースの出張レッスンを頼まれ、いよいよ最終回のレッスンになりました。最後のレッスン内容を検討していたのですが、簡単な透かし彫りのBAGを作ることにしました。
そのレシピを制作中です。お楽しみに!

クレマチスの透かし彫りのBAG

2012年5月24日

この透かし彫りのBAGは少し前に作ったものです。
家のフェンスにクレマチスが満開のとき、そこからヒントを得て作りました。

クレマチスのお花をイメージして、そこから3種類のBAGを作りました。同じパターンですが、花びらの形と石鹸の色が変わるだけでイメージが変わります。

うちのクレマチスのお花はほとんど咲き終わったようです。今年はつぼみの数が多く、長い間お花を楽しむことができました。

この時期、どこのお家のお庭にもいろいろなお花がたくさん咲いていて楽しみです。

オレンジと桜の透かし彫りのバック

2012年5月8日

ゴールデンウィーク中に、石鹸を注文しました。マックスの出来立てホヤホヤ石鹸 紅梅色とオレンジ色です。
透かし彫りのバッグはほとんどマックスの石鹸を使っていましたので試し彫りにと思い、また、あまり見かけない色なので、購入意欲が湧きました。

オレンジ色はオレンジの連続模様を彫りましたので、一緒にオレンジも作りました。
タイにいた時に 「フルーツの盛り合わせ」 というカリキュラムあったのを思い出しました。

裏面は少し違うデザインにしています。

バックは何個作ったでしょう。色が変わるとデザインのイメージが膨らみ、いくつでも作ることが出来ます。