
2025年3月現在、教室レッスンに定期的にいらしてくださる方だけに、提供しているプログラムです。
ある程度カービングナイフに慣れた方限定です。
彫りたい方のお写真を送っていただき、下絵をカービングプラスでご用意しています。彫り方や作成時に工夫しているポイントはレッスン中にすべてお伝えします。プライバシーポリシーにのっとってのレッスンです。
まったく初めての人が楽しんで喜ばれる似顔絵りんご
初心者さんも経験者さんも楽しめるアートです。(現在募集お休み中。ラインからご予約受付ます)
似顔絵リンゴのメリット
1.他のカービングは3Dなのに似顔絵リンゴは2Dなのでハードルが低い
2.2色なので一部の皮をむけばそれだけで完成する
3.すいかのように皮が固くない
4.1年中手に入る
5.すいかのように重くない(バッグに入れて持ち歩ける!)
6.他のカービングのように壊れない!
7.黄変を気にされる方が多いですが、実際はそれほどないです。更に冷蔵庫に入れて保管すれば1カ月ぐらい持ちます。
8.推しの顔を彫れる
りんごに模様を彫る練習も楽しいのですが、
一番いいところは、プレゼントする方のお顔を彫っていくと、間違いなく、一人残らず、絶対に喜んでいただけること。
世界中のだれもが自分の顔のプレゼント、
それも今までみたことのないりんごに彫刻されたものなんて、
プレゼントされたことがないので、
たいてい、その場にいる全員が写真撮影大会になりその場が盛り上がります。
集合写真を見るとき、みなさんまずご自分の顔を探しますよね。それほど絶対にみんなご自分が好きなんですよね。
このコースのゴール
このコースのゴールは似顔絵を自由に彫れるようになる!です。
はじめに体験レッスン受講していただきます。
その時にどのコースにするかそれぞれのご希望をお聞きし、それに合わせてどこからスタートするか決めます。
初めての方は【スタートコース】【似顔絵りんご準備クラス】から初めていただきます。
経験者の方は【似顔絵実践クラス】からのスタートです。

それぞれのコースの内容
スタートコース(カービングが初めての方)
はじめからりんごは難しそう!とか
不器用なので、、、
なんて思っていらっしゃる方向けに簡単で満足度の高いゲストソープになる石けんとミニチューリップアレンジを学んでいただきます。
キットをご自宅にお送りしてオンラインでも学べます。(教室レッスンの場合も期間限定で動画が付きます。2回の教室もしくはzoomレッスンです。)
似顔絵リンゴコースだけでなく他のコースに進みたい方のためのコースです。
似顔絵りんご準備クラス(初めての方)
似顔絵りんご準備クラスは石けん2種類を彫り、あとはご自分の彫りたい似顔絵をカービングプラスで作り、彫る練習をしていただきます。全部で4作品が出来上がります。
さらに下絵を自分で作りたい場合やオーダーを取って商用利用したい場合は次のコースにお進みください。
似顔絵りんご実践クラス(カービング経験者)
さまざまな似顔絵をりんごにほるのは【似顔絵実践クラス】でです。似顔絵りんごを段階を追って5作品を作り、最後にテストをします。
私がこの度特許申請した内容をお伝えし、似顔絵の作り方をレクチャーします。LINEグループに参加していただき、作り方の研究もしていただいています。みなさまスマホやパソコンの環境が違いますので、ご自分に合った方法を考えていただき、講座参加者全員で共有いたします。
販売するにあたって必要なことなど実践的な内容も講座に含まれます。
卒業後も似顔絵作りのグループは継続します。情報収集の場としてお使いください。
将来的には、私が受けたオーダーをプロの作家さんとして依頼するような仕組みも作る予定です。
似顔絵りんごプロクラス
最後の【似顔絵りんごプロクラス】では初心者向けの【似顔絵りんご準備クラス】を学んでいただき、まったくカービングをしたことのない方に似顔絵りんごを楽しんでいただくように教えられるコースです。経験がなくても簡単に彫れるのが似顔絵リンゴのいいところ。
ですが😢きちんとナイフの使いかたを学んでいただけば、そのあとの上達が早いので、基礎の教え方やポイントを学んでいただきます。
プロコースを卒業され、ご自分の生徒様が【似顔絵りんご実践クラス】に進んだ時に、特許申請に関することだけカービングプラスのレッスンが1回入ります。他は講座の内容をお好きなように組み立てていただいて構いません。
この後ご紹介する【推し活コース】を教える事も可能!
推しを彫りたい!!と言っている方の似顔絵を用意すればいいだけですから。人気クラスになると思いますよ。

推し活コース
もう一つご用意したコースは【推し活コース】です。
レッスンの内容は【似顔絵りんごコース】の中の【似顔絵りんご準備クラス】と同じです。
こちらはタイ俳優の『ブライトウィン』ファンの方向けコースをはじめにつくりましたが、ご要望に応じ、すべての推し活をしている方でちんごに推しの方の似顔絵を彫りたいかたに向けて講習をします!
まずは体験レッスンで推しの方のお顔を彫りましょう。
石けんで基礎2課題を終了後は、推しの俳優さんやミュージシャン、もしくはあなただけの推しを彫っていただきます。
詳しくはこちらのブログをご覧ください

お申し込みはLINEから
どのコースも体験レッスンからお願いします。オンラインで受講可能です。
LINEからお申し込みお願いします。
LINE登録プレゼントあり
直接お話しやすいのがラインのいいところ。
最新情報もこちらから

