手作り石鹸ちょこっと彫り講習会開催
写真撮影:末吉真由美
なぜ、手作り石鹸講習を受講したか
2月から手作り石鹸教室に通っています。
数年前から、カービング愛好家の多くの人の間で手作り石鹸が流行っていました。
カービングをすると、市販の石鹸にない色、や大きさ、形がほしくなるからでしょう。
それもわかります。
でも、その時は、「そこまでして、石鹸にこだわる必要はないかな??」
と思っていました。
次々に新しいデザインもでてくるし、日本のフルーツや野菜をベースにデザインを彫っていくことで
十分だと思っていたからです。
長く通ってくださる生徒さまのおひとりから、突然石鹸アレルギーになったと連絡をもらいました。
これからは石鹸が彫れないので、
フルーツだけにします、
と。
とても上手な方で、基礎が終わり、難しいデザインに挑戦した矢先です。
ソープカービングアレンジも何作品か作り、
おうちでも熱心に練習されていたようです。
アレルギーって、突然発症するんですね。
いままでも、
お教室に体験レッスンに来られた方が
突然涙と鼻水が止まらなくなった方もいらっしゃいました。
特定の石鹸だけ、
鼻水や咳が止まらなくなる方もいらっしゃいました。
タイで一番はじめに習った先生も
石鹸のレッスンの時は鼻をぐすぐすされていました。
アレルギーだ、とおっしゃっていました。
手作り石鹸の先生に、
アレルギーも回避できる、
と、お聞きし、
「石鹸アレルギーの方のソープカービング講座」
を始めたいと思い、
手作り石鹸のお教室に通い始めました。
写真撮影:末吉真由美
アレルギー対策になるか?
手作り石鹸はアレルギーを持っている方にはいい方法だと思います。
自分で作れば、中に何が入っているのか
わかりますし、
自分で石鹸を作って彫る、
なんて本当に素敵なことです。
ただ、講習会をするには
受講される方の全員のアレルギーを排除しなければならず、
お医者様でもない私に
アレルギー回避は難しいと思いました。
成分を明記して、
それに対してアレルギーがないかどうか
確認してもらい
参加していただくようにレッスンを構成しようと思っています。
新しい試みなので、
すぐにはできませんが
そうすれば、
アレルギーのない方も、アレルギーのある方も、
手作り石鹸を使って、物を作る楽しみができます。
手作石鹸を販売することは法律に抵触しますが、
ご自分で使う分には問題ないのですから。
今うちのお教室に通ってくださる生徒さまも
さらにカービングのレパートリーが増えます。
そのうえ、市販の石鹸はお顔に使えない
といっていた生徒さま、
ご自分の肌状態にあわせて
今の時期はさっぱりした石鹸にしよう、
とか、
保湿成分をたっぷり目に作ろうとか
香りにアレルギーのある方は
アロマを使おうとか、
もしくは香料を入れないこともできます。
写真撮影:末吉真由美
ちょこっと彫る、それがいいんです。
カービングをする人にとって、こういう彫り方をするって頭にないんです。
チャーンチャーンソープをタイで彫ったとき
周りに少しでも空いているとことがあれば
これでもか
っていうくらい
模様を入れて彫りました。
でも、
手作り石鹸を作る方たちは、
石鹸は彫るためでなく、
使うものなのです。
手作り石鹸を作る方は、
成分にもこだわりますが、
その石鹸をいかにかわいく見せるか
ということも
すごく凝る方が多いです。
この、ちょこっと彫り講習会
カービングをする人と
手作り石鹸を作る人の
ちょうど
いい
融合点だと思います。
初めてナイフを持った方たちが、
1日でこんなにたくさん彫りました。
楽しんで彫る。
これに尽きると思います。
石鹸教室への出張レッスンは10月から本格的に、
Carving plusでも、大倉山教室で
出張レッスンとは
少し、形を変えて「ちょこっと彫り講習会」
スタートさせたいと思っています。
うちの教室ならではの
実用的カービング
また新しいものが加わります。
詳細が決まりましたら、
告知しますね!
関連記事 ハンドメイドソープ フリークに向けて
ブログトップに戻る