ソープカービングアレンジで使うワイヤーの3つのポイントをアレンジ中心の教室の先生が解説
目次
ソープカービングアレンジで使うワイヤーの選び方
こんにちは
オンラインで解決する
石鹸彫刻のお教室【カービングプラス】
の講師 キシエです。
さて、今日は
「ソープカービングアレンジで使うワイヤーの選び方」
という内容についてブログを書きます。
YouTubeにたくさんのお役立ち動画をあげていますので、
チェックしてくださいね。
こんにちは、今日はソープカービングアレンジで使う
ワイヤーについて解説していきます。
ソープカービングアレンジの魅力
ソープカービングアレンジって魅力がありますよね。
石けんの表面にお花や模様を彫るのも
(レリーフ彫りと言ったりします)
素敵で場所をとらなくていいです。
でも、アレンジすると
こんなにいい点があります。
- 豪華になる
- 彫ったアラが隠れる
- 数を彫らないとアレンジできないのでカービングが上手になる
- 人にプレゼントして、喜んでいただける確率が高い
- なんといっても満足度が高い
- 完成したときの達成感が半端ない
この点は、私がタイに住んで
ソープカービングアレンジのレッスンを受けたときから
感じていて、
日本に帰った時に
この喜び、満足感を皆さんに感じてほしいと
思って
お教室を始めていますので、
とっても共感出来るところです。
ワイヤーはアレンジには必須
アレンジをする、ということは
お花の茎になる部分が必要になります。
それはワイヤーを使う事が多いです。
曲げられますし、
市販のものが手にはいりやすいです。
生花やプリザーブドフラワーでもワイヤーを使います。
ワイヤーを選ぶポイントは、
1)錆ない
2)重さを考える
3)用途と太さをあわせる
の3つです。
それぞれ解説しますね。
錆びない
1つ目は錆びないものを選ぶ事。
ブリザーブドフラワーや、アーティフィシャルフラワーの経験のある方は、
裸ワイヤーを使う事も多いと思いますが、
カービングでは、裸ワイヤーはさびが早いので、
地巻ワイヤーを使うようにしています。
石鹸は水分があるのでどうしても錆びがでます。
水分のたっぷりある石鹸でないと、彫ることができせん。
ステンレスワイヤーも錆びにくいです。
ステンレス、の
「ステン」は汚れという意味でそれが
「レス」なので汚れが少ない
→錆が少ないという意味です。
なるほど!ですよね。
是非、使ってみてください。
重さを考える
カービングアレンジで使うワイヤーの太さは、使うものが石鹸ですから、
太めのワイヤーを使うことが多いです。
花の重さや使うものに合わせて、太さや色は変えたほうがいいですよ!!
生花のアレンジや
プリザーブドフラワーや
アーテフィシャルフラワーのアレンジとの
一番大きな違いです。
石鹸のお花に茎をして使う場合は、
私は#20を使う事が多いですが、
大型のお花になると
地巻ワイヤーではなくクラフトワイヤーを使ったりします。
お花のアレンジとの差は
このへんの太さの差も大きいです。
生花やアーティフィシャルフラワーと
石鹸のお花の重量差を考えると当然ですね。
教室作品展では、参加するかた全員に
切りだしのバラにガクや葉をつけて一人10本作っていただきます。
ワイヤーは長いまま使います。
(そのためのレッスンももちろんやります.ガクのつけ方にはコツがあります)
このときは
とても大きい作品ですので、
#18のワイヤーを使った上に
さらに補強するため#16番のワイヤーを使っています。
用途と太さをあわせる
ワイヤーはお花の茎だけに使うのではないので、
使う場所によって太さや色を合わせます。
アレンジする時のワイヤリングは
#20ではワイヤリングできません。
私はだいたい、地まきワイヤーの#26を使いますが、
その後の使い方によって#26ではないときもあります。
花を石鹸で彫って切り離して、その後の
挿す場所や使い方、によって変えます。
石鹸のお花も茎として使う時も
小さいお花をオアシスに挿す目的だったら
#26や#24で十分です。
大きなお花と同じように、
太いワイヤーを使うと石鹸のお花が割れたりします。
目的に合わせて太さを変える必要があります。
経験してはじめてわかります
立体カービングクラスでは
すべてキットにしてお渡ししています。
ワイヤーはすべてその時に合わせた
色、太さをご用意しています。
以前は通常使う番号のワイヤーを
ご自分でご用意していただいたのですが、
カービングフラワーの種類が多いので、
色やフローラルテープまで
すべて揃えるのは大変だからです。
レッスンで体験して、
ご自分で作りたい時は必要なワイヤーの太さなど、
随時アドバイスしています。
立体のお花を作る時に必ず必要になる
ワイヤーをご自分で選んで、
用途にあったものを使えるようになります。
立体カービングフラワーを
一度習うと
無駄なお買い物がなくなります。
>>>こんな内容です
薔薇の開花にはこのぐらいの太さが必要、
とか、
こういうアレンジには
このぐらいの長さが必要かとか、
#20のワイヤーはこういう太さなんだ、
曲げて使うには硬いな、、とか。
ご自分で立体ものを作る時や
アレンジする時、
人にプレゼントする時に
困ることはなくなりますよ!!
立体カービングフラワーは
>>>こんな内容です
ワイヤー以外の必要な道具は
以前オンライン講座受講の方向けに撮った動画がありますので、
ご参考にされてください。
アレンジを無料でならえる講座があります
ワイヤーの使い方だけでなく、
小花としてとても便利に使える
無料のメール講座に興味はありませんか?
このメルマガは
『7日で完成はじめてのかたも出来るソープカービングアレンジ』の
無料動画レッスンになっています。
続々と完成の写真をいただいています。
「アレンジのサブのお花としても作りやすいし、出番が多そうです」
「メルマガのチューリップ、毎日楽しみにしてます。週末に彫ってみようと思ってます」
とご感想をいただいています。