まず、頭で考える。

生徒作品ソープ

生徒作品ソープ

ダリアの方がお二人。ピースアの方がおひとり。彫り下げの方がおひとり。

このお写真のダリアはデザインが違いますが、同じダリアでも本当に違いますよね。

 

彫り方についての教え方は人によって違うと思いますが、

私は見本と全く同じに彫らなくていいと思っています。

 

彫り方はいっしょですよ!!!

でも違うんです。

これはカービングの経験者はよくわかると思います。

 

まず、同じ彫り方をしても、なぜこれほど違うものになるのか、

ということを説明します。

で、言葉で納得、頭で納得していただきます。

 

見本と同じように彫る、って大事なことなんです。

 

うちのお教室で使う石鹸は、自由に選んでいいし、

形も、大きさもいろいろなんですね。

 

となるとイメージも違うし、

ダリアはたいてい一番初めに習う彫り方なので、

ナイフに慣れていない。

そうすると、

ここは何ミリ、ふかさは何ミリ、完全に丸く、

なんて注文をつけられたら、いやになっちゃうと思います。

 

私は、「楽しみながら、続ける」、ということを第一に考えています。

なので

結構自由。

 

ナイフに慣れてから、真似をきっちりしましょう。

真似られる、ってことは作品をどうやって作っているか

道理がわかるってことです。

その道理の通りにナイフをうごかせるか、

ってことです。

 

と、すると、ナイフを自由に動かせるようにある程度なってから、

見本とまったく同じように彫る練習をすればいい。

 

難しい、と思わずに挑戦してみましょう。

 

 

 

 

 

ブログトップに戻る