ソープカービング バラ「くるりん薔薇」をわかりやすく彫る。本場タイで習ったカービング教室の先生が解説

「くるりん薔薇」をわかりやすく彫る。本場タイで習ったカービング教室の先生が解説

こんにちは

オンラインで解決する
石鹸彫刻のお教室【カービングプラス】
の講師 キシエです。

さて、今日は
「くるりん薔薇をわかりやすく彫る。
本場タイで習ったカービング教室の先生が解説」
という内容についてブログを書きます。

YouTubeもたくさん動画をあげていますので、
チェックしてくださいね。
カタカナで カービングプラス
というチャンネルです。

バラの彫り方はいろいろ

お教室によって、
カリキュラムの順番は違いますが、
どのソープカービング教室でも

バラの彫り方は
基礎の間に習います。

大抵10回目ぐらいか、
もっと後の所が多いです。

基礎的なナイフの使い方を
おおよそ習うと

次にくるくるした模様や、
複雑な模様が
最近は多いですね。

そのくるくる模様や曲線と組み合わせるのに
バラやハートののモチーフが多いです。

基礎で習うバラの他に
誰が考えたのか、、、

「くるりんバラ」

と呼ばれるバラの彫り方があります。

そのあと
「オールドローズ」
と呼ばれるバラもでてきました。

でも普通のバラと
全く彫り方が違うので、

初めて習う時は
混乱することも多いです。

くるりんバラは10年以上前からあります

生徒作品 大倉山
生徒作品 大倉山

大倉山教室での生徒様の作品の写真です。

薔薇の彫り方はいろいろで、

私がタイにいたときに

今、カービングをする人が「くるりん薔薇」

と呼ぶようになった薔薇、ありました。

私は、2005年からタイに住んでいましたので、
2007,8年事にはコンテストなどでも見かけました。

その時の「くるりん薔薇」は、
見た目が気持ち悪く、

敢えてタイで習ってきませんでした。

写真を探したのですが、
その当時の薔薇の写真がなく、

お伝えしきれなく、
残念。

見た目も彫り方も進化しています

彫り方や彫る方法は、
タイ人の先生がたもカービングをする人も

つねに研究、
お勉強していますので

どんどん進化して

今は「くるりん薔薇」
はステキな薔薇にかわったんですよ!

カービングを始める方は
薔薇を目標にされる方が多いのです。

ふつうの薔薇が彫れるようになると

バリエーションを
付けた薔薇を習います。

そのあと「くるりん薔薇」
を習いますが、

普通の薔薇と彫り方が違うので

慣れるまで

少し時間がかかります。

いろいろなメニューを考えてきて、

「くるりん薔薇」は、石鹸そのままのレリーフ彫りより

切り出しの薔薇で習ったほうが

わかりやすい、と思いました。

このお写真の薔薇、

かなりご自分のカラーを出していますが、

彫る方法がわかり易かったとおっしゃっています。

くるりん薔薇の彫り方

クルリ薔薇の彫り方も進化しています。

お教室ではどんどん彫り方の教える内容も変わっています。
昔より簡単になり、昔よりかわいい感じの薔薇になりました。

中級のカリキュラムにはいっています。
すんなり彫れるようになるまでお付き合いしますので、
リクエストくださいね。

現在は立体のメニューには入れていませんが

リクエストがあれば動画講座も考えています

お問い合わせは>>>こちらから

立体の薔薇
立体の薔薇