その他の石鹸

ほかにもスーパーなどでは彫れる石鹸があります。
例えばナイーブ石鹸。
キレイキレイの石鹸も彫れると聞いています。(私はまだ彫っていいません、すみません)

イオンのマックスバリューの白い石鹸は、彫りやすいそうです。

そのほかもありますので続けてご紹介します。

【アロマデュー】

アロマデューという透明石鹸も彫れます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC05313-1-550x366.jpg
【ミヨシマルセル石鹸】

こちらは過去にブログを書いていました。
>>>こちらから

【レモン石鹸】
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 058_lemon.png


小学校の水道の蛇口に
ぶらさがっていたレモン石鹸、これも彫れます。

一般的でないかな?時代が違って、そんなの知らない、という方もたくさんいらっしゃるかもしれません。

【100均の石鹸】

時々彫れるものがあるようです。

100均は商品がよく変わるので、
お試しで買ってみる、というかんじでしょうか。

私は最近は買っていないので、
体験はお話できませんが、
よくみなさん買われている様です。

5,6年前に、とてもカラフルな3個入りの石鹸を売っていたことがあって、

その時はたくさん買いました。

体験レッスンで100均の石鹸をわざわざ購入されていた方が彫れなくて
とても残念な思いをされた方がいらっしゃいます