
レッスンの様子
ソープカービング
体験レッスンをされたあと、ソープカービングのレッスンをご用意しております。
月に1回、または2回をお選びいただき、決まった日にお越しいただきます。
ご都合の悪い時は事前にご連絡をお願いします。お振替の日程をご提案させていただきます。
1回のレッスンは2時間です。通常のレッスンは、午前レッスンは10時から12時、午後レッスンは13時から15時になります。
立体カービングフラワー
カービングプラスオリジナル、立体カービングフラワーのコースレッスンをご用意しています。
ソープカービングの、基礎を修了され、中級に進まれた方はご参加いただけます。
他教室からご参加の方は、【切り出しの薔薇】が彫れる、カービングレッスン20回以上の経験がある、
を参加条件にさせていただいています。>>>詳しくはこちら
1回のレッスンは2時間です。
イベントレッスン
ソープカービングの中で苦手なところを取り出してレッスンします。
「花芯特訓」「ジニア特訓」「なみなみ特訓」「ハート特訓」など、
ご要望にもお応えします。
ほかにも、季節にあわせてフルーツ、ベジタブルレッスンを開催します。
どなたでもご参加出来る、単発レッスンです。
カービングプラスの生徒様優先でご案内いたしますので、満席の場合はご了承ください。
春は「お弁当用お野菜の飾り切り」「実用お野菜簡単カービング」
夏は「すいかを彫ってみよう」「すいかバスケット」「すいか文字入れレッスン」
秋は「バターナッツを彫ろう」
冬は「クリスマス用りんごレッスン」
「おもてなし晩白柚(ばんぺいゆ)」
カービングはフルーツが発祥ですから、同じナイフで習得できるフルーツもイベントとしてお教えしています。
立体カービングフラワーの応用編として
「トルソーにリボンをつけよう」など
内容が決定しましたら順次、生徒専用ページに予定を掲載します。
1回のレッスンは通常2時間です。
お気軽にお問い合わせください。ラインidは @uaz9561q050-3748-3999受付時間 10:00-18:00 [月、 祝日除く。土日不定期営業もあり ]
LINEはこちら お気軽にお問い合わせください