クリスマスツリーのオーナメントの作り方 その2

昨日はひどいお天気でした。
東京で初雪の降った、急に嵐のようなお天気になったその時間、私はバスを待つために約20分バス停に居て、大変つらい思いをしました。

気候がおかしくなっているなか、夏場のゲリラ豪雨の冬版って感じで、空が真っ暗になって冷たい風が吹き始め、落ち葉が風で舞いはじめ、これは急変するぞ、と思ったら寒さもプラスされ、傘もさすことができないほどの強風に変わり。。。

穏やかな日本の気候はどこへいっちゃったんでしょう。北陸、東北、北海道方面の荒れ方も大変だったでしょうね。

今日はここ横浜は快晴です。気分を取り直して、先日ご紹介したクリスマスツリーのオーナメントの作り方をご紹介します。

まず、ベルです。

お教室のアレンジコースで作っているスズランと作り方は同じです。花びらを彫らないで、上にリボンをつけています。

スズランを作る時に自前のミニミニ掻きべらを作っていただくのですが、それを使います。
ツリーの大きさに合わせて、ベルの大きさやリボンの大きさを決めると良いと思います。

それから、サンタクロース。

これは、サンタクロースを彫って色をつけました。
白はアクリル絵の具にしました。眉毛やお洋服の綿毛の部分は顔料を使う事によって盛り上がっていい感じになります。

染料を塗ったあとに水性ニスも塗っています。
私はあまりニスのテカテカした感じが好きではなくあまり使わないのですが、イメージや使う場所によってニスも使います。

サンタさんは目立たせたいのと、簡単に壊れては困るので、2度塗りしています。

このツリーは基本的なクリスマスカラーにしたかったので、グリーンのビーズの葉、白のベル、ゴールドの松ぼっくり、リボン、サンタの赤の4色に色をきめました。

色の印象は大きいので、どういう色目にするかを決めてから、オーナメント作りをしてください。

クリスマスももうすぐですね。
子供が大きくなると、サンタさんも来ないので、親のお仕事はなくなりました。

うちに来るサンタさんはよくうちの子供の希望するプレゼントと違うものをくれたので、子供はよく文句をいっていましたっけ。。。。(笑)

長文になってしましました。お付き合いありがとうございました。

?

?

くりっくおねがいします。

にほんブログ村